【三原】:小早川隆景公ゆかりの「米山寺」・「筆影山」をめぐる、三原コース

尾道市のお隣、三原市の歴史と絶景をめぐるコースです。



【三原】:小早川隆景公ゆかりの「米山寺」・「筆影山」をめぐる、三原コース
スポット 三原城跡(車窓) 筆影山 米山寺 三景園 
最大予約人数 9 名(最小催行人員 1 名)
時間 09:00~13:30 / 10:00~14:30 / 13:00~17:30 / 14:00~18:30
所要時間 約04時間30分
料金体系 4,100円~22,700円  詳しく見る

参加人数等により終了時間が前後する場合がございます。

  • 予約はこちら

プランの流れ

尾道駅南口 出発

三原城跡(車窓)

三原城跡(車窓)

三原城は永禄10年(1567年)、毛利元就の三男・小早川隆景によって、大島・小島をつないだ埋め立て地に建てはじめられたと伝わっています。現在は天主台や舟入櫓の一部しか残っていませんが、当時は、東は湧原川から西は臥龍橋付近まで約900m、南北には約700mもの長さだったといわれています。
一般社団法人 三原観光協会『三原観光navi』から引用
もっと詳しく→(外部リンク)

移動(約75分)

筆影山

筆影山(約30分)

広島県三原市の瀬戸内海沿岸に位置し、1950年に瀬戸内海国立公園の一部に指定された筆影山・竜王山。その景観の美しさから、数多くのメディアで紹介され、撮影スポットに選ばれてきました。
晴れた日には四国山地が遠望でき、しまなみ海道の10橋のうち7つの橋を見ることができます。

もっと詳しく→(外部リンク)

移動(約30分)

米山寺

米山寺(約25分)

小早川隆景公の菩提寺。
仁平3年(1153年)に天台宗の寺として建てられた寺院で、嘉禎元年(1235)小早川茂平が念仏堂を建立して氏寺としました。
以来、小早川家の菩提寺で初代実平から17代隆景までの宝篋印塔(国の重要文化財指定)20基の墓が整然と並んでいます。また寺の宝庫には絹本著色小早川隆景像(国の重要文化財)があります。
一般社団法人 三原観光協会『三原観光navi』から引用
もっと詳しく→(外部リンク)

移動(約30分)

三景園

三景園(約40分)

広島県の代表的な景観でもある里・山・海をモチーフとした、築山池泉回遊式庭園です。三段の滝、数寄屋風水上建築の潮見亭など見どころも多く、また四季折々の花木の美しさで訪れる人を魅了します。庭園は三つのゾーンから出来ています。
一般社団法人 三原観光協会『三原観光navi』から引用
もっと詳しく→(外部リンク)

移動(約40分)

尾道駅南口解散

現地解散となります。

集合方法 料金体系

尾道駅南口

尾道駅南口

※出発時間の10分前にお集まりください
※係員がお待ちしております
※添乗員は同行しません

  • 集合場所の詳しい地図
参加人数 一人当たりの料金 乗車
9名4,100円ジャンボタクシー
8名4,600円ジャンボタクシー
7名5,200円ジャンボタクシー
6名6,100円ジャンボタクシー
5名7,100円ジャンボタクシー
4名7,200円普通のタクシー
3名7,700円普通のタクシー
2名11,500円普通のタクシー
1名22,700円普通のタクシー

※旅行代金に含まれるもの タクシー代および消費税、企画料
※お申し込みの際には、ご旅行条件書を十分お読み下さい。



注意事項

・尾道駅南口にて現地解散となります。
・4名様でご乗車の場合、前席1名様、後席3名様でのご利用となります。


スポットマップ

・・・・読み込み中です

予約情報の入力

旅行予定日
出発時間
出発時間の変更は、貸切の場合のみ可能です。予約者情報入力の際、ご希望の出発時間を入力(設定)してください。
プラン 【三原】:小早川隆景公ゆかりの「米山寺」・「筆影山」をめぐる、三原コース
お申し込み人数
あいのり   
「あいのりタクシー」は他のお客様とあいのりすることで料金が安くなります。
他のお客様とあいのりしたくない場合は、「予約者だけで貸し切る」を選択してください。
また、あいのりしない場合は、本予約で料金が確定いたします。
正式予約の条件
予定日前日18:00で予約を締め切らせていただきます。それまでは、あいのりされる人数が変動いたします。
締め切り時点で何人以上なら参加されるかを選択してください。
よくあるお問合わせ